350万人以上が学んだProgateが提供する
新しいキャリア支援サービス
350万人以上が学んだProgateが提供する新しいキャリア支援サービス

使うだけで履歴書が育ち、
‍オファーがもらえる

使うだけで履歴書が育ち、オファーがもらえる

履歴書に書けない努力も、全て自動で企業に伝わる
PROGATE PATH とは
キャリアの不安を完全解消するオールインワンサービス

必要なスキルを身につける

毎日の積み重ねがスキルとして蓄積されます

STEP 1

レジュメを自動生成

学習や行動データを可視化し、レジュメとして自動生成されます

STEP 2

企業からオファーをもらう

学習や行動データを元に企業からスカウトが届きます

STEP 3

FEATURE 1

あなたのキャリアに必要なスキルが
身につけられる

実務を想定した開発タスクで、現場でも通用するスキルと経験を習得することができます。また、Pathのコミュニティではハッカソンや企業交流会など多様なイベントに参加でき、学びと実践を通じて着実に成長できます。

FEATURE 2

学習データや頑張りが可視化され、
そのままレジュメが出来上がる

Progateでの学習データや、取り組みの履歴をもとに、あなたのスキルと成長の過程が企業に伝わる「レジュメ」が自動で生成されます。日々の学びや継続力や成長意欲といった“姿勢”もそのまま伝わるため、スカウトやマッチングにつながりやすくなります。

FEATURE 2

Pathコミュニティの仲間と一緒にスキルアップ

Pathのコミュニティを通じて、Progateメンバーや同じ目標を持つ他のユーザー・社会人エンジニアと気軽に質問やコミュニケーションを取ることができます。学習のモチベーション維持はもちろん、最新の技術情報や就活に関するリアルな情報交換も気軽に行える環境です。

FEATURE 3

成長できる企業からスカウトが届く

プロダクトやビジョン、カルチャーに強い想いを持つ企業のみを厳選して掲載しています。
あなたの価値観や目指すキャリアにフィットし、成長を後押ししてくれる環境と出会うことができます。

PROSPECTS USERS
Progate Prospects を通じて内定を獲得したユーザーさんの声

会計・労務系SaaS企業内定

プログラミングを学び始めた頃は、アウトプットの機会が少なく、理解したつもりでも本当に身についているのか不安でした。そんな中、まずProgateで基礎を学び、Progate Pathを活用し、興味のあるタスクにも取り組むことで、着実に技術力を伸ばしていきました。Pathのタスクが理解できるようになった頃からハッカソンに積極的に参加し、Path経由で参加した長期インターンでは実践的な開発経験も積むことができました。この経験がサマーインターンや本選考にもつながり、最終的に第一希望の企業から内定をいただくことができました。

伊藤豪
広島市立大学情報科学部26卒

株式会社Anycloud内定

プログラミングを学び始めた頃、自分のコードが本当に業務で通用するのか不安で、実務経験を積むためにインターン先を探していました。そんな中、クラスメイトにProgate Pathを紹介していただき、キャリア相談でご紹介いただいた企業に応募しました。応募に必須だったProgate Pathのタスクをやり切れたことが、自分にとって大きな自信につながりました。実際にフロント・バック・モバイルを幅広く学べ、現役エンジニアの方からのレビューも受けられる貴重な経験ができました。今では、その企業に内定をいただきマネジメントをしています。

古川直幸
麻生情報ビジネス専門学校26卒

インターンと業務委託の2つの案件に合格

私が、プログラミングを始めた頃は、学習よりは作りたいものをひたすら作るタイプで、基礎力が抜け落ちているような人間でした。そんな中、Progate Pathを見つけ、タスクをコツコツこなし基礎力を磨くことができ、技術の土台がしっかりと固まっていきました。その後、ハッカソンや2週間インターンなどに参加し、チームでの開発経験や実践的な開発方法を学ぶことができました。最終的には、Progateの求人機能のおかげで、インターンと業務委託の2つの案件に合格することができました。

邑中寛和
S高等学校

会計・労務系SaaS企業内定

プログラミングを学び始めた頃は、アウトプットの機会が少なく、理解したつもりでも本当に身についているのか不安でした。そんな中、まずProgateで基礎を学び、Progate Pathを活用し、興味のあるタスクにも取り組むことで、着実に技術力を伸ばしていきました。Pathのタスクが理解できるようになった頃からハッカソンに積極的に参加し、Path経由で参加した長期インターンでは実践的な開発経験も積むことができました。この経験がサマーインターンや本選考にもつながり、最終的に第一希望の企業から内定をいただくことができました。

伊藤豪
広島市立大学情報科学部26卒

株式会社Anycloud内定

プログラミングを学び始めた頃、自分のコードが本当に業務で通用するのか不安で、実務経験を積むためにインターン先を探していました。そんな中、クラスメイトにProgate Pathを紹介していただき、キャリア相談でご紹介いただいた企業に応募しました。応募に必須だったProgate Pathのタスクをやり切れたことが、自分にとって大きな自信につながりました。実際にフロント・バック・モバイルを幅広く学べ、現役エンジニアの方からのレビューも受けられる貴重な経験ができました。今では、その企業に内定をいただきマネジメントをしています。

古川直幸
麻生情報ビジネス専門学校26卒

インターンと業務委託の2つの案件に合格

私が、プログラミングを始めた頃は、学習よりは作りたいものをひたすら作るタイプで、基礎力が抜け落ちているような人間でした。そんな中、Progate Pathを見つけ、タスクをコツコツこなし基礎力を磨くことができ、技術の土台がしっかりと固まっていきました。その後、ハッカソンや2週間インターンなどに参加し、チームでの開発経験や実践的な開発方法を学ぶことができました。最終的には、Progateの求人機能のおかげで、インターンと業務委託の2つの案件に合格することができました。

邑中寛和
S高等学校
他のサクセスストーリーも見る
TASKS
Progate Pathで学べること
Skill 1

チーム開発に参加できる

個人開発やチーム開発に参加できるレベルのGitの使い方
コマンドラインの操作方法
Skill 2

パフォーマンスを意識した開発ができる

標準機能で提供されている関数や基本のデータ構造を使える
適切なアルゴリズムとデータ構造を選択してコードが書ける
Skill 3

要件をコードに落とし込める

要件を理解・整理し処理の流れを組み立てることができる
考えた内容を実際のコードに落とし込むことができる
Skill 4

既存プロジェクトに参加できる

複数の関数やファイルを跨ぐコードを読んで理解できる
規模が大きい処理の全体像を理解できる
Skill 5

幅広い技術領域に対応できる

モダンなフロントエンドの基本的な開発ができる
バックエンド開発におけるフレームワークの利用方法を理解している
Skill 6

問題の原因が特定できる

バグの再現やログの出力
不具合の問題を見つけられる

活躍できるスキルを身につけ、成長できる企業と出会おう

STEPS
内定までのステップ
STEP 1
Progate Pathに無料で登録
全タスク・機能が無料で使い放題になるプランも用意しています
STEP 2
自分に合った求人を探そう
求人に紐付いているタスクをクリアして、企業が求めているスキルを身につけよう
STEP 3
企業とマッチング
学習・行動データを元にスカウトを受け取ったり、求人に自ら応募することができます
STEP 4
内定獲得
タスクを沢山クリアしている方が内定に近づける!
PLAN
料金・プラン
今なら無料で学び放題のプラン・オプションをご用意

無料ライセンス

学生・教職員向けプラン

学校ドメインが含まれる電子メールアドレスで登録すると有料を含めた全てのタスクを無料でご利用いただけます

学校ドメインメールアドレスで登録
全タスク学び放題

無料ライセンス

お仕事探しモード

企業にプロフィールを公開するだけで、すべてのタスクに無料でアクセスできるオプションとなっています

プロフィールの設定
全タスク学び放題
今すぐ無料ではじめる
JOBS
Progate Prospects で応募できる求人
求人一覧を確認する

活躍できるスキルを身につけ、成長できる企業と出会おう